グロッタの町にはモンスターカジノが出来ていました
前回にてグロッタの町を目指すことになったので、
さっそく町に入るところから再スタートです。
ちなみに前の記事で書き忘れたのですが、
ユグノア地方の崖上で宝箱から「ちいさなメダル」をゲットしました。
さて再開。
町の前にいた男から美人な女武闘家がグロッタの町へ入ったという情報をゲット。
グレイグはグロッタを怪しく思っている様子ですが、
マルティナがいるような内容を聞いてしまっては入るしかありません。
ここには以前闘技場があり外壁にはグレイグの石像が飾られていた筈なのですが、
今はモンスターの顔に作り替えられてしまっています。
そして勇者たちを出迎えたのもモンスターでしたが、
襲ってくることもありません。
他の場所にいるモンスターとかなり態度が違う原因は、
ここを治める事になった六軍王の1人「ブギー」のせいだそう。
戦闘するわけでもなくコロシアムでカジノに変えて、
人間も歓迎しているという事でした。
街の中にはモンスターばかり。
銀行でさえもモンスターが営んでおり、少し抵抗感がありましたが、
仕方ないので使用したところ「貯キング」の称号をゲット。
その後は一番気になっていたハンフリーがいるであろう教会に向かうと、
町の住人が避難して来ていました。
教会だという事でモンスターが入ってこれないので立てこもっているらしい。
そしてここにいた人の話でマルティナがこの町にいる事が確定。
ただハンフリーもマルティナも、
モンスターと戦ってから姿が見えないと言います。
カジノに向かうのに準備を、という事でスキルパネルを進めておきます。
まず勇者で剣神スキルで「ギガスラッシュ」を、
シルビアはムチスキルで「ねむり打ち」、ロウはさとりで「常時ちから+5」、グレイグはオノスキルの「蒼天魔斬」と「装備時こうげき力+20」を習得。
そして下層隅の階段からモンスターカジノへ。
こちらも結局はモンスターばかりしかいないみたいです。
入ってすぐの場所にあるコインカウンターへ行くと、
無料でコインを2000枚もくれました。
ただ持ち出し不可なので普通のカジノでは使用できません。
ちなみに普通のカジノのコインも使えないようです。
隣のカウンターは交換所なのですが、こちらは最初の「ラブリーエキス」以外は???に。
このラブリーエキスはメイン進行に必要なようなので、
確実に手に入れなくてはならないみたい。
ラブリーエキスはコイン5000枚と交換可能なので、
なにかのゲームで増やさなくてはならないのですが、マトはその中でも一番豪華な感じのマジスロを選択。
見た目でも楽しめるスロットといった感じなのですが、
正直言ってマトはギャンブルを一切やらないのでルールがよく分かりません(´゚д゚`)
とりあえず柄を揃えたらいいと思うので適当に回していきます。
で、結果としてすぐに5000枚に増やすことが出来ました。
このモンスターカジノはわざと当たりを出させている節がありますね。
ただマトはせっかくなので全景品と交換してみたいと思ってしまい、
結局、全て交換するのに必要なコインを稼ぐのに1時間半近く掛かってしまったのでした(´-∀-`;)
なのに結果はこれ・・・。
ものすごーく骨折り損のくたびれ儲け(白目)
うまのふんやらステテコパンツなどなど、苦労した時間を返してほしいわ。
やりきれなさを胸にラブリーエキスを持って、交換所の斜め前にいたドラキー?に声を掛けると、
ラブリーエキスと引き換えに奥にあるスペシャルルーレットステージに通してもらえました。
コロシアムだった屋上に入ったころでモンスターに案内されて中央に行くと、
すっかり雰囲気の変わってしまったマルティナが登場!
話し方などがかなり違っているせいで、
グレイグとロウがかなり怯んでしまっていました。
ロウの事なんかうるさいジジィとか言っちゃうし。
旅なんてどうでもいいから、六軍王ブギーしか頭にない感じ。
あんなにしっかりしていたマルティナが・・・。
・・・逆に良いよね(∩´∀`)∩
だってバニーガールの衣装が可愛すぎるんだよ、小悪魔的なんだよ!
断るマルティナを説得しようとしていたら、
ブチ切れられてバトルになってしまいました。
呪われしマルティナと書かれているので、呪いを解かなくてはならないのですかね。
ちなみにこのマルティナかなり強かったです(´-∀-`;)
やりを装備していて攻撃力が高い。
一撃で100程を削ってくるうえ、全体攻撃でも60以上削ってきます。
2回攻撃なので1人に連続で来たら下手すると死ぬ!
なのできっちりの回復を心掛けておきましょう。
なんだったら2人体制で回復に回ってもいいかもしれません。
シルビアにバイキルトをかけさせて、グレイグの攻撃力を上げて蒼天魔斬を連打しておきました。
これでなんとか勝利したのですが、
倒れたマルティナの代わりに次は六軍王のブギーがお出ましです。
話し方がちょっと気持ち悪い感じなうえに言っている内容もイタイ。
そしてコロシアムの上に付いていた石像とは体型が違う。
マルティナを相当気に入っていたのか今度はブギーとバトルに。
こいつが呪いをかけてマルティナをモンスターかさせたらしいので、
倒したらきっと元に戻るはず(`・ω・´)
バトル開始時では既にHPは減った状態からスタート。
分かっていたらマルティナ戦の最後の方でも回復を怠らなかったのですが。
ブギーはそこそこ素早さが高いらしく、
いきなり2回行動されてしまいます。
攻撃力が高くメラゾーマなどはかなり痛い(汗)
そしてブギーの攻撃の中でもかなり厄介だったのは、
「カッと目を見開く」という技で魅了にしてきます。
一応1人対しての技なのですが、成功率が高いので複数人が同時に掛かってしまいました。
シルビアが真っ先に掛かってしまったという事もあり、
時間経過でしか解けなくなってしまい、更には全体攻撃のれんけい技を使った事もあって、一気に全滅に追い込まれたった(´;ω;`)
ここで初めて魅了状態の味方は敵扱いになり、
全体攻撃に当たってしまう事を知りました(白目)
何気に今までこういう状態が無かったんですよねー。
次の記事で勝ちます(`・ω・´)ゞ
60回目のドラゴンクエスト11プレイ日記を終わります。
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO